協働型訓練in杉戸の報告(HUG)

協働型避難訓練 in 杉戸!ウィメンズレジレンスという事で 午後からも女性が活躍しました✨
浦和防災連合の佐藤さんが、活動内容や! 3月9日に開催されます!別所沼公園での防災ピクニックの ご紹介をされておりました。 動物支援ナースも!ブース出展します✨✨
その後、HUGゲーム(避難所運営ゲーム) 私の班は、行政の方が3人もおられて、 珍しくスムーズな配置が行えており、うおぉ(・∀・) 本部?リーダーさんの仕切りも素敵でした。
動物支援ナースの谷茂岡さんとも同じ班でしたが、 ペットが、柴犬2匹、猫、カナリア…と次々に来るのを サッと采配されていて!素敵だなぁと✨しみじみ(*´꒳`*)
とても楽しい時間でした。 まだまだ盛りだくさん!続く…
……………………………………………………… 動物支援ナースは、千葉科学大学において開催されました 「災害時獣医療人材育成プログラム」を学び終えた 「認定動物看護師」と、その講師によって結成した 埼玉県認定の災害ボランティア団体です。
https://m.facebook.com/doubutukangoshi/
人も動物も支援し「声にならない声をひろう」 を理念としております。 ………………………………………………………………………
